輝きベビー輝きベビーアカデミー e-Learning Portal

講座詳細

【体験&説明会 in感性の森】輝きベビーメソッド(子どもの才能の伸ばし方&輝きベビーコーチング)  単独講座 宮城県

講座日時
2023年06月11日(日) 13:00~最長15:00
講座概要
発想力!自己決定力!思考力! 想像力!問題解決力! これからの時代を生き抜いていく 子どもを育てる
講座詳細
ご訪問感謝いたします(^^)
輝きベビーアカデミーの講座に来るご家族は
・子どもへよりよい教育をしてあげたいと思っている方
が一番多いです♡

そして
・子育て、プライベート悩みに悩み解決に至らない方
・成長し続けたい方
・仕事に生かしたい方
・今子どもとの関係に悩まれている方・・・・

などなど、つまり、
今よりも良くしたい!
子どもの為に何かをしなくては♪

と思っている親御さんばかりにお会いします。
毎回すごく、それぞれの内容で素敵な講座になります。


下記項目を読んでからお申込み・ご参加ください♪

(体験60分+説明会30分で計90分程度の予定です。個別相談含め最大120分想定
時間が余りましたら、13時まで感性の森で遊んでいただけます)


感性の森とのコラボレーションとなりますので下記料金です
参加費+入場料で3,800円

↓詳細
参加費:3,300円(1家族)
お振込み入金確認で申込完了とさせていただきます。

感性の森入場料:大人1名500円(お子様何人でも無料?!!)
こちらは当日ワークショップルームにて現金で頂戴いたします。

施設利用可能時間は13時まで許可をいただいております♬
(講座もできて遊べてめっちゃお得です)


コロナ禍ですのでZOOMへの変更などの対応のために参加費と入場料のお支払いを別々にさせていただいております。
お手間をとらせてしまいますが、システム上の変更が難しいです。


受付時、感性の森会員カードのご提示が必要です。
初めてのご利用の方は「施設利用登録申込書」にご記入の上、会員カードを新規発行致します。(別途初回登録料100円必要)日曜日開催のときは平日パスポートは使用できませんのでご注意です。


https://ameblo.jp/kagayaki-mami-ejd/entry-12694492889.html
本講座受講者様のご感想です♪こんなこと感じていませんか?



・子どもが夢中になる遊びで、もっと才能を引き出してあげたい
・「ダメ!」と言わず、イライラせずに笑顔で子育てができるようになりたい
・子どもが言わなくても自分でできることが増え、ママの時間も充実させたい

そんな風に感じていながら、どうしたらいいのかわからないと感じていたのならきっとあなたのお役に立てます。

輝きベビーメソッドとは?

おうちですぐに実践できる!3歳までにやっておきたい育児法です。

「自分で選んで、達成する」経験の積み重ねで、子どもの自信を育むモンテッソーリ教育とこれからの時代に『個性』が輝くハーバード式『9つの知能』で子どもの知能をバランスよく刺激し、

「考える力」と「自分で決める力」を養う、0歳から実践できるベビーコーチングで、子どもの本当の想いを引き出すコミュニケーション技術を身につけます。

AI社会で生き抜き、より豊かな生活を送るために必要な世界のトレンド「非認知能力」。

輝きベビーメソッドを実践することで、お子様が楽しみながらできる『遊び』を通して、「非認知能力」を養います。

文章や動画セミナーだけではどうしても伝えきれない『体験』があります。

​ぜひ、実際に体験してくださいね。

あなたが一歩踏み出す勇気をもっていることを祈りながら
お会いできることをとっても楽しみにしています。



※ご予約確定後のお客様のご都合によるキャンセルはお受けでき兼ねますので、ご了承ください。(日程変更は承ります)
講師からのメッセージ
見ていただきありがとうございます♪
ご縁があり嬉しいです!
私は娘2人の幼少期、子どもの才能をつぶす声掛けしかしていなくてびっくりしました!
2年生の長女が「やりたいことがない」と言ったとき
年長の次女の癇癪がひどくなる一方で、小学校に行きたくない!が始まったり、、、
ちょっと手が離れると感じる、過去の私の子育てはあっていたのか??
子育てに正解はないとかいうけど・・・


TVやYouTubeでも注目されている、子育ての輝きベビーメソッドって何?
子どもの非認知能力はもちろん、ママの自己肯定感が上がるメソッドです。

家事育児に忙しく自分の時間がないママの自己肯定感は大体の方が下がっております。
頑張りすぎて疲れているのです。
人の為にと、やりすぎて疲弊して、毎日イライラしていませんか?

私まだまだ頑張れていないかも・・と思うママにも多くお会いします。
そんな人こそ危険信号!!

自分の時間は持てていますか?
そんなのないに決まってる
自分の時間なんて持てるわけがない‥など
結果、我慢していませんか?

出来事を人やモノのせいにすることなく、ママ自身の【満足した人生】が日々送れるように。


私はワンオペで自分ばかり!と頑張ってきました。
現在は日に日に自己肯定感が高くなり、苦しくなることはほぼ無くなりました!
子どもたちも生き生きし、末っ子長男はモンテッソーリの関わりで自立しています。

もう育児情報やお悩み、お困りをネット検索する必要なくなる?!
自分の子育てに自信が持てるようになる。
子育ての軸ができる。
さらに子どもは伸びてゆく。
ワンオペ、ワーママの方にもいいことづくしの良いとこ取り育児をしています。


価値観が広がる、人生が変わるかもしれないこと間違いなしの体験会を是非どうぞ♪



仙台市のママ向けフリーペーパーmamaBEstyleにも掲載されました♪
2021年11月からコラムも書いております(^^)
↓オンラインも見て見てくださいね♪
https://mamabeonline.net/
開催地
宮城県感性の森ワークショップルーム(錦が丘ヒルサイドモール)
詳しいご案内
活動報告
ウェブサイト

講師情報

氏名:MAMI
子ども達と夫の言いなりの人生、ワンオペ14年。
先回りし、指示命令した結果、業務連絡すらない家族に。

自動販売機でコーヒーを買うのも躊躇、ちょっとした我慢の日々が積もり。
≪どうしてわたしばっかり大変なの?!≫と思いながら、孤独に泣いていました。

しかし劇的に変わったので人生あきらめたくない、楽しみたい方大募集!

ママたちの人生を諦めてほしくない!
え?子どもの才能を伸ばす講座なのに何言ってるの?と思う方もいるかもしれません。

3児ワンオペ絶望的人生でも人生をわくわく楽しむパワフルなママに変身! 

今や4つの資格を生かして、さらにリアルでも!宮城スマイルプロジェクトの副代表を務めています。
【能力発見・自己肯定感UP】
【今よりもっと気付きの多い濃い日常】
【辛い事を好転させる、周りをも笑顔にしちゃう女性】
なりたいものはありますか?
一緒に楽しく考え・深く学び、子どもの行動の【本当の意味】を知り驚く受講生様たち!

公開日程がご都合悪い方は遠慮なくご相談ください☆

講師紹介

パワフル!繊細!ポジティブ!3児ワンオペ看護師ママ

〇いいところ探し、観察が得意。ついで好き。ちょっとだけできそうなことを見つけるプロ。大丈夫。いいねぇ!たしかに!できてる。肯定命。

〇具体例を毎回取り入れ、わかりやすいとご好評いただいています。
 受講生様たちの成長を都度感じます。ざ、スモールステップ。

〇性格:最上思考!平和主義O型、ポジティブ、表情豊か、ユニーク、明るいが実はシャイ(繊細さんらしい)、元気、リズムはノるもの♫ 良く泣く。

〇好きなもの:お得なもの、コーヒー、チョコレート、歌う事、ダンス、犬、本当は永遠RPGゲームやりたい願望あり、攻略本、動物や赤ちゃんの実況中継、子どもの観察・分析・想像、ドラマ・映画

〇好きなスポーツ:テニス、サッカー、バレーボール、バレエ

〇得意:
人間観察、親近感、実況中継、時間の逆算
9つの知能では数と感覚→注射が得意(笑)、開けずらい鍵を開ける、ジグソーパズル、ナンプレ
自分にとってお得なものを選出する
相手の気持ちに寄り添って、一緒に考える

経歴

▶1986年生 北海道恵庭市出身
▶移動歴:札幌→仙台→2016年~2018年アメリカクパチーノ
  現在は宮城県仙台市 在住
▶外来看護師で日々医療者と患者様にコーチング中♪

2011年12月生 中1 12歳:プライドの高い、優等生タイプの内弁慶
2013年6月生 小5 11歳:癇癪持ちのパワーあふれるクリエイティブ
2018年6月生 年長 6歳:左利きお喋りシャイボーイ(HSC)


2020年:輝きベビートレーナー、コーチングとの出会い
2022年:看護師パート復帰(職場でメソッド活用するため)
2022年:足育アドバイザー®(JEFPA認定)認定
2023年:BMLD修了NLPコーチ、コーチングセッション
のべ300組以上の親子へ講座、セッション

そのほか
ストレングスファインダー受講
発達ベビーセラピスト受講
BeautyJapan東北ファイナリスト
現在はMIYAGISMILEPROJECTの副代表を務め
リアルでもマルシェなどの活動を通して、ママ・子どもの20年後の未来に向けてアプローチ開始!!

講座日程

日程

申し込み

現在申し込み可能な日程がありません。

問い合わせ

LINEで問い合わせ

 

フォームで問い合わせ

Copyright© 輝きベビーアカデミー All Rights Reserved.