\元教師、現役ママの経験からおひとりおひとりに愛をもってお伝えします!/ はじめまして!【子育てからママも子どもも楽しめる人生を】をテーマに活動しておりますWAKAです。毎日怒鳴り、子どもが癇癪を起こし…子育てをやめたいとまで思っていた負のループを抜け出したという経験から、同じように悩んでいるママさんに自分を愛してお子さんも家族ももっと幸せに歩んでほしいと願いを込めて。明るく楽しく愛をもってお伝えしていきます!個別相談も承りますのでお気軽にご連絡ください!▼基本的な発達やコーチングの知識だけでなく、【親子の自己肯定感を高めること】【捉え方の視野を広げること】も大切にしています。▼子どもや家族と一緒に学び成長できるような関係をつくりたい方。周りと比較しない!自分で軸をもって子育てがしたい方。先を見据えた子どもとの関り方を学びたい方。▼子育てって本当に想像を超えた経験になりますよね。その経験こそがママの強みになります!一緒に幸せの輪を広げていきましょう!*2017年生まれと、2019年生まれの女の子 *石川県出身在住 *【オンライン受講可】
【ひとりひとりが素晴らしい存在で輝きの種をもっています】
これは、私が子どもの頃から感じてきたこと。
教師として働くときも、子どもたちひとりひとりにあなたのどんなところが素晴らしいのかを言葉にして伝えてきました。
「自分にはこんな素晴らしいところがあるんだ!」と思えたときの子どもたちの表情がたまらなく大好きでした♡
子どもはもちろん、ママだって一緒なんです!
いつも感情的に子どもを叱って子育てが辛いと感じるママさんに伝えたい。
まずは【自分と子どもを見つめて、知ること】から初めてほしいな。
あなたの素晴らしいところはどんなところですか?
ママとして、妻として、仕事の一員として。
いろんな顔があると思います。
そしてお子さんの素晴らしいところはどんなところですか?
それに気づけるのがこの輝きベビーでの講座です!
私の講座ではこの【自分と子どもを見つめること】を大切にしています。
自分とお子さんを見つめることは深い部分で満たされることにつながり
子育ての悩みが解消され、さらに理想に向かって行動することにもつながるからです!
さらに!子どもはよく見てよく感じています。
ママが満たされていることで子どもたちは安心し、より深く広く成長することができるんです。
子育てがうまくいかないというお悩みをきっかけにこんなことができるようになります
↓↓↓
◎子育ての軸をもち、悩みを解消する方法を自分で選ぶこと
たくさんの情報に惑わされない!これをクセにできれば怖いものなし!
◎ありのままの自分を認めて自己肯定感を高めること
◎捉え方の視野を広げて柔軟な見方考え方ができるようになること
知識や方法だけではありません。
●輝きベビーをお伝えしたい理由●
2つの理由があります!
①自身の子育ての経験
「自分がこの子を最高に幸せにしてあげなくちゃ!自分のような思いはしてほしくない。」子育てが辛いと感じるきっかけはこの思いからでした。
独りよがりにがむしゃらに始めた子育て。
正解を求めて毎日検索。
たくさんの情報に惑わされてロボットのようにあれもこれもやらなくちゃと義務感で動いていました。
子どもの前で作り笑いですごす日々。
そして長女が1歳になり自分の意志で動くようになった頃から
毎日怒鳴る、子どもは癇癪を起すように!
叩くことも。
こんなことを繰り返すうちに
私がうまく子育てができなくてごめん
愛情を注いであげられてないんじゃないか
子育てやめたい!!と悩むことが増え…
そんな時に出逢ったのが輝きベビーでした。
子どもたちのために絶対必要!!今の状況を変えたい!と旦那を説得して踏み込みました。
ありのままの自分を出せる居場所の中で
自分や子どもを見つめることができて
どんどん捉え方が変わり、行動し、ワクワクが増えていきました。
そして、輝きベビーを初めて6ヶ月くらい経ったときに
家族やママ友に長女が変わったね!落ち着いた!と言ってもらえることが増えたんです!
しかも旦那までも自分の軸をもって仕事ができるように!
控えめにいって、人生が変わりました。
今は旦那に「あの時踏み出してなかったら家族のどこかが壊れていたかもしれんね。」と言われるくらいで、勇気を出してやってよかったなと感じています。
変えたいと動いた分、本当に変わるのを体験しています。
この変化があるから、同じように子育てに悩んでいるママさんに届けたい!
②学校の子どもたちからの学び
これまで11年間小学校で教師として働き
300名以上の親子と関わらせていただきました。
そこで感じたのが、子どもたちの自己肯定感の低さです。
「どうせ〇〇が悪いんやろ。お母さんもお父さんもみんな疑う。」子どもからこの言葉を聞いたときは衝撃でした。
あとは母親をいつも悪く言うお子さん。
本当は大好きなんです。でも寂しさや悲しさから表現の方法が分からなくなってしまっている。
ママもパパもたくさんの愛情をかけて育てているんです。
なのに認めてもらえていないと感じている子がいるんです。
悲しいと同時に、せっかく愛情たっぷりかけて育てているからこそ想いが伝わるような関係づくりにできたら。と強く感じました。
そんな子たちにもコーチングを使って毎日関わるようにすると
「成長した!」と自分を認めて表現できるようになりました!
また、自分の得意なことや苦手なことにチャレンジするお子さんもいましたし
嬉しかったのが、親御さんから
「この1年で自分の想いを言葉で言えるようになって、本当に成長できました!」と喜びの言葉をいただいたことです。
大人の捉え方や関わり方が子どもたちの輝きにつながります!!
これまでの経験から自信をもってお伝えします!
最後に
●私の強み・雰囲気を聞きました♡●
・明るい
・話しやすい
・安心できる
・探求心
・おっちょこちょいな一面ありw
最後まで読んでくださりありがとうございます!
/
人生むだなことなんて1つもない!ママも子どもも自分らしく輝こう♡
\
お茶会やグループでのLINEなど、受講後も安心できる居場所づくりをしていきます。
一緒に高め合いながら進んでいきましょう♡
ちょっとでも気になれば逢いに来てくださいね。
■基本情報
1989年生まれ。しし座。A型。
石川県出身、在住。大学で4年間新潟へ。
自然豊かな田舎で長女として生まれ、自由にのんびりと育ちました。
■家族
繊細だけど自分をしっかりもってる2017年生まれの長女
自由でお気楽な2019年生まれの次女
繊細さを強みに変えて活かす旦那
愛情たっぷりかけてくれる旦那の両親
■経歴・資格
大学で幼児教育コースを専攻。
実習で小学校の魅力にひかれて教師へ。
11年間、低中高学年・特別支援学級の担任を経験。
300名以上の親子と関わる。
・小学校教諭1種
・幼稚園教諭1種
・保育士
・輝きベビーアカデミーシニアインストラクター
・ベリー才能発掘コーチング認定コーチ
・自己肯定感アカデミー認定HSPカウンセラー
・アダルトチルドレン カウンセリング・コーチング
希望日のリクエストなど講師にお問い合わせがある場合は下記からお問い合わせください。