輝きベビー輝きベビーアカデミー e-Learning Portal

講師詳細

【知識の先回りで育児の悩みを回避!ママ育アドバイザーが変わりたいママを全力でサポート!!】 常に携帯片手に、我が子について調べては不安に、 周りと比べては落ち込み、 イライラしている子育てではもったいない! (全て過去の私です。涙) 知識はお守り。 発達やコミュニケーション、自分のマインドの整え方を知ることで 自分軸を持った”不安0”の子育て、家族作りをしませんか? 学びが趣味の私が、 子供の発達、ママのマインドの整え方、 おうちモンテ、おうち英語、絵本育児、性教育、個性心理学… 多方面からの知識でママの不安をサポートし、 自分軸が持てる子育てを全力でサポートします!! 指示命令イライラママから世界で一番ママが好きと言ってもらえるニコニコママへ! 一緒に変わりませんか^^

今井るり  東京都 オンライン 

*夫と6歳娘、2歳息子の子育てに奮闘中。
*食品メーカー勤務10年以上勤務 時短ワーママ歴5年目。
*DWE,ORT,CTPで毎日スキマ時間におうち英語実践中。
*おうち絵本300冊以上。
*親子で愛を語れる性教育勉強中。
*今までに受講した講座は、
 絵本講座、おうち英語、性教育、個性心理学、
 子供の発達、ママのマインドの整え方など多岐にわたる。

blog 
https://ameblo.jp/wormamaruri/
インスタグラム
http://www.instagram.com/wormamaruri_kagayaki/
LINE公式アカウント
https://lin.ee/OTScw97

メッセージ

6歳ですでに2回もおでこを縫っている
年長さんの超おてんば娘と
2歳で1人黙々と動物・恐竜図鑑をめくる、
集中タイプの息子
男女2人を育てているママ育アドバイザーのワーママるりです。

子どもが産まれた瞬間、いきなり知識0からママになった私。
喜びとともに全てが不安で、
産院から退院する日、家に帰ることが恐くて泣きました。
知識というお守りがなかった私は、
常に携帯を片手に写真を撮っては、何かを調べていました。

この子はなんで泣いているんだろう…
他の子は座ってご飯が食べられるのに、
うちの子はなんで走り回ってるの…

なんでなんでと不安になって色々調べたり、
他の子と比べてできないことにイライラしたり…
子供の発達を知るまでの私は、
常に不安とイライラばかりでした。

指示命令の子育てしか知らなかった私は、
イライラしては指示命令をして、
でも言う通りには全然動いてくれない子供に
またイライラ・・・。
このままでは可愛い子どもと信頼関係が結べないのでは
と長い将来まで不安になっていました。

でも子育てを学ぶことで
今までイライラしていた子供の行動が
こんな風に発達してる過程なんだと分かり、
ワクワクや喜びでニコニコに変わりました。

自分が何にイライラしているのか、
今の心の状態はどうなのか、
自分に対しても客観的に見れるようになったことで、
イライラをコントロールできるようになりました。

おかげでしょっちゅうケンカしていたパパとも
全くといっていいほどケンカがなくなりました!
この成果がとても大きくて、
家族4人ですごくいいチームができています。

子育ては楽しいという親子を1人でも増やしたい
家族で良好なコミュニケーションを築いてほしい
そこを目指して全力でサポートしていきたいと思います。

誰も教えてくれない子育ての方法を
私と一緒にアップデートしませんか?

経歴

講師へ問い合わせ

希望日のリクエストなど講師にお問い合わせがある場合は下記からお問い合わせください。

LINEで問い合わせ

メールで問い合わせ

Copyright© 輝きベビーアカデミー All Rights Reserved.